「イエスタデイ」「ヘルプ!」など数々の世界的ヒット曲を残し「20世紀最高のロックバンド」と評される ザ・ビートルズ!
2023年にはAIを駆使してジョン・レノンの声を蘇らせた新曲「ナウ・アンド・ゼン」がリリースされ大きな話題になりました。
そこでこの記事では
- ビートルズってどんなバンド?
- メンバーの名前やプロフィール
- メンバーの現在について
- メンバーはどんな性格?
- メンバーの仲は良かったの?
この5点をまとめてみました!
目次(コンテンツ)
こちらもおすすめ
ビートルズってどんなバンド?
まずは「ビートルズとはどんなバンドなのか」をカンタンにご説明します!
- イギリス・リヴァプール出身の4人組ロックバンド
- 1962年にデビュー、1970年に解散
- 愛称は「ファブ・フォー」
- 全世界での売上総数は10億枚を突破!
- 1988年にロックの殿堂入り
わずか8年の活動期間で、あれだけの名曲を残したことに驚きますよね!
ちなみに愛称の「ファブ・フォー」は「Fabulous Four」を略したもので「素晴らしい4人組」という意味です。
さて続いてビートルズのメンバーの名前とプロフィールを見ていきましょう!
ビートルズのメンバーの名前とプロフィールを紹介!
ジョン・レノン
- 生誕 1940年10月9日
- 死没 1980年12月8日 (40歳)
- 出身 リヴァプール
- 身長 179 cm
ジョン・レノンは、ザ・ビートルズを結成したリーダー。バンドでは主に
- ボーカル
- ギター
- 作詞・作曲
を担当していました。
ジョンのビートルズ時代の代表曲を挙げると、
- ヘルプ!
- ストロベリー・フィールズ・フォーエバー
- 愛こそはすべて
ジョンの作品は、活動後期になると実験的な作風が目立つようになり、サイケデリックなサウンドを率先して取り入れています。
こちらもおすすめ
ポール・マッカートニー
- 生誕 1942年6月18日
- 年齢 82歳
- 出身 リヴァプール
- 身長 180 cm
ポール・マッカートニーは、バンドでは主に
- ボーカル
- ベース
- 作詞・作曲
を担当していました。
ポールのビートルズ時代の代表曲を挙げると、
- イエスタデイ
- ヘイ・ジュード
- レット・イット・ビー
ポールの作品は、ポップなメロディを持ったものが多く、アレンジもクラシックの要素を取り入れたりと多彩!
ビートルズがこれだけ多くの人に受け入れられたのは、ポールの作品が持つ「親しみやすさ」の影響が大きかったのは間違いありません。
こちらもおすすめ
ジョージ・ハリスン
- 生誕 1943年2月25日
- 死没 2001年11月29日 (58歳)
- 出身 リヴァプール
- 身長 177 cm
ジョージ・ハリスンは、バンドでは主に
- ギター
- ボーカル
- 作詞・作曲
を担当していました。
ジョージのビートルズ時代の代表曲を挙げると、
- サムシング
- ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス
- ヒア・カムズ・ザ・サン
活動初期はジョンとポールの影に隠れがちなジョージでしたが、中期~後期にかけてその才能を開花させています!
またエリック・クラプトンと親交が深く、たくさんのエピソードが残されています(妻をめぐるトラブルなども…!)
こちらもおすすめ
→ ジョージ・ハリスンは妻をエリック・クラプトンに奪われたって本当?
リンゴ・スター
- 生誕 1940年7月7日
- 年齢 84歳
- 出身 リヴァプール
- 身長 168 cm
リンゴ・スターは、バンドでは主に「ドラム」を担当していました。
作詞・作曲はあまり手がけていませんが、
- ドント・パス・ミー・バイ
- オクトパス・ガーデン
この2曲はリンゴが一人で作曲し、ヴォーカルも担当しています。
カントリー好きのリンゴらしい温かみのある曲調が印象的です♪
こちらもおすすめ
さて続いてビートルズのメンバーの現在の活動について見ていきましょう!
ビートルズのメンバーの現在は? 生存者について
ポールとリンゴは現在も活躍中!
ビートルズの4人のメンバーで現在も活動しているのは
- ポール・マッカートニー
- リンゴ・スター
この2人になります。
ポールは2018年にアルバム『エジプト・ステーション』をリリース!
アルバム発売に伴うワールド・ツアーも開催され、日本でもコンサートを行っています。
こちらもおすすめ
→ ポール・マッカートニー来日コンサート2018のセットリストを紹介!
→ ポール・マッカートニーの新作『エジプト・ステーション』はどんな作品?
リンゴも元気に活動中です! 2019年3月には来日ツアーを開催!
2019年10月には新作アルバム『ホワッツ・マイ・ネーム』をリリースしています!
-
リンゴ・スターの新作アルバム『ホワッツ・マイ・ネーム』はどんな作品? おすすめ曲を紹介!
こちらもおすすめ
→ リンゴ・スターの新作『ホワッツ・マイ・ネーム』はどんな作品?
→ リンゴ・スター来日コンサート2019のセットリストを紹介!
ジョンとジョージは惜しくも死去
ジョン・レノンとジョージ・ハリスンについてですが、
- ジョン 銃で狙撃され死去(1980年)
- ジョージ 肺がんで死去(2001年)
上記の理由で惜しくも死去。すでにこの世を去っています。
さて続いてビートルズのメンバーの性格について見ていきましょう!
ビートルズのメンバーの性格は?
ビートルズのメンバーの性格について、ポールはインタビューでこのように語っています。
時間が経つと、何もかも伝説になっていくんだ。
それで、ジョンがダークなほうで、ポールがキュートなほうだって思われるようになるんだけど、それは事実ではないんだ。
僕らの二人ともが、その両方を少しずつ持ち合わせていたからね
一方で、ジョンが暗いほうで、僕が明るいほう、ジョージは神秘的な人だっていうイメージがついていたわけだけどさ。
ある程度、それは事実でもあるんだけどね。
だけど、僕らの全員がそれぞれの側面を持ち合わせていたわけで、リンゴだってそうだよ
出典:NME Japan
なるほど…。たしかに人間の性格なんてひと言では言い表せないですよね。
一般的なイメージは、ポールの発言にもある通り、
- ジョン 芸術家肌、気難しい、皮肉屋
- ポール 明るい、朗らか、完璧主義
- ジョージ 物静か、クール、ミステリアス
- リンゴ 穏やか、かわいい、メンバー間の調整役
という印象なんですが、そう単純に言い切れるものでもないようです。
ちなみにジョージの性格にまつわるエピソードをまとめた記事はこちら!
→ ジョージ・ハリスンはどんな性格だった? 静かなビートルの本音
後日、他のメンバーのエピソードについてもまとめていきたいと思います!
続いてビートルズのメンバーは仲が良かったのか?について見ていきたいと思います!
ビートルズのメンバーは仲が良かったの?
「メンバーの仲は良かったの?」という疑問についてですが…
ビートルズ後期~解散に至るまでの間は、バンド運営に関する意見の食い違いから
「ポール vs 他の3人」
という対立の図式があったことが知られています。
またバンド解散後も、ジョンとポールは激しい罵り合いを展開!
お互いのソロ作品で、相手を中傷する内容の曲を作るなどかなり露骨にやり合っています。
この件に対するジョン・レノンの発言が興味深く
レノンは常に「マッカートニーは『兄弟』であり、彼との確執は『兄弟ゲンカ』みたいなもので他人が干渉してくる筋合いはない」というスタンスを保ち続けていた。
マッカートニーを卑下する発言をするものに対しては「ポールの悪口を言ってもいいのは俺だけだ、他の奴が言うのは許さない」と発言している。
またレノンは「俺が認めたパートナーはマッカートニーとヨーコだけだ」とも発言している。
出典:Wikipedia
なんとも複雑な感情ですが…。本人たちにしか分からない何かがある、ということなんでしょうね。
また活動時期によってもメンバーの関係性は変わってくるので、一概に
- 仲は良かった
- いや悪かった
と言うのは難しいのかな、と思いますね。
さいごに ビートルズのメンバーについて
ということで駆け足になりましたが、ビートルズのメンバーについて見てきました。
もしビートルズに興味を持って「音楽も聴いてみたいな!」という方がいましたら、まずは有名なベストアルバム『赤盤』と『青盤』から入るのがオススメ!
初期の活動をまとめた『赤盤』の方がポップな曲が多くとっつきやすいと思います。
ですが、ビートルズはベスト盤に収録されていない曲にも名曲がたくさんありまして…
なので、もし「オリジナル・アルバムでビートルズを聴きたい!」という方がいましたら、こちらの記事をぜひ参考にしてください♪
→ ビートルズのおすすめアルバム5選!まずはこの名盤から聴こう!
CHECK!
「ビートルズについてもっと知りたい!」という方には、ドキュメンタリー映画『エイト・デイズ・ア・ウィーク』がおすすめ!
世界で最も有名なバンド、ザ・ビートルズ。
彼らは今では一般的になった全世界ツアー公演やスタジアムでの公演を、初めて行った。
その革新的な活動期間は3年間、少なくとも350公演をこなした。
本作ではそのうち63年に始まった15か国90都市166公演に及ぶツアーの様子、そして4人が最後に観客の前で演奏した66年8月29日の公演まで、まさにバンドの全盛期を貴重な秘蔵映像と共に描き出す。
この特別な数年間にいったい何が起こっていたのか。
そしてなぜ彼らはツアー活動をやめてしまったのか。知られざるストーリーが今明らかになる。
「ビートルズって曲は知ってるけど、どんな人たちだったの?」という方はぜひチェックしてみてください!
今なら Amazonプライムビデオ(30日間無料)で見られますよ。
関連記事(ビートルズ)