日本最大級の音楽フェス「フジロック2023」が、7月28日(金)~30日(日)にかけて新潟県・苗場スキー場で開催されます!
そこでこの記事では、フジロック2023の全出演アーティストをまとめてみました!
参加アーティストや出演日はまだ確定していないので、追加情報が入りしだい随時更新していきますね。
【7/7 更新】最終ラインナップ決定(BAD HOP 追加、ROOKIE A GO GO 15組追加)
さて、まずは初日(7/28)に出演するアーティストから見ていきましょう!
目次(コンテンツ)
- 【7/28:初日】フジロック2023 参加アーティストまとめ|出演者一覧
- The Strokes/ザ・ストロークス
- DANIEL CAESAR/ダニエル・シーザー
- 矢沢永吉/ヤザワ エイキチ
- IDLES/アイドルズ
- ROUTE 17 Rock'n'Roll ORCHESTRA/ルート・セブンティーン・ロックン・ロール・オーケストラ
- FEVER 333/フィーバー・スリー・スリー・スリー
- NxWorries (Anderson .Paak & Knxwledge)/ノー・ウォーリーズ(アンダーソン・パーク & ノレッジ)
- Denzel Curry/デンゼル・カリー
- Tohji/トージ
- STUTS/スタッツ
- Sudan Archives/スーダン・アーカイブス
- 思い出野郎Aチーム/オモイデヤロウエーチーム
- YONA YONA WEEKENDERS/ヨナヨナウィークエンダーズ
- Yeah Yeah Yeahs/ヤー・ヤー・ヤーズ
- eastern youth/イースタン・ユース
- YVES TUMOR/イヴ・トゥモア
- KEYTALK/キートーク
- Alexander 23/アレクサンダー・トゥエンティ・スリー
- 鋭児/エイジ
- Overmono/オーヴァーモノ
- Vegyn/ヴィーガン
- Ryoji Ikeda/池田亮司(イケダ リョウジ)
- YUNG SINGH/ヤング・シン
- ∈Y∋ × COSMIC LAB/アイ ✕ コズミック・ラボ
- Yo La Tengo/ヨ・ラ・テンゴ
- 坂本慎太郎/サカモト シンタロウ
- Cory Henry/コリー・ヘンリー
- The Budos Band/ザ・ブードス・バンド
- 君島大空 合奏形態/キミシマオオゾラ ガッソウケイタイ
- 菊池亮太 & ござ/キクチリョウタ・アンド・ゴザ
- その他の出演者(初日)
- The Birthday/ザ・バースディ
- 【7/29:2日目】フジロック2023 参加アーティストまとめ|出演者一覧
- Foo Fighters/フー・ファイターズ
- ELLEGARDEN/エルレガーデン
- Alanis Morissette/アラニス・モリセット
- 羊文学/ヒツジブンガク
- BENEE/ベニー
- GEZAN with Million Wish Collective/ゲザン・ウィズ・ミリオン・ウィッシュ・コレクティヴ
- Louis Cole/ルイス・コール
- Vaundy/バウンディ
- CAROLINE POLACHEK/キャロライン・ポラチェック
- TESTSET/テストセット
- Dermot Kennedy/ダーモット・ケネディ
- ITACA BAND/イタカ・バンド
- Chilli Beans./チリビーンズ
- Slowdive/スロウダイヴ
- Saucy Dog/サウシードッグ
- Weyes Blood/ワイズ・ブラッド
- d4vd/デヴィッド
- KOTORI/コトリ
- オレンジスパイニクラブ
- ROMY/ロミー
- TSHA/ティーシャ
- 長谷川白紙/ハセガワ ハクシ
- Nariaki Obukuro with Melodies International/ナリアキ・オブクロ・ウィズ・メロディーズ・インターナショナル
- Cory Wong/コリー・ウォン
- UA/ウーア
- GOGO PENGUIN/ゴーゴー・ペンギン
- JATAYU/ジャターユ
- The Toys/ザ・トイズ
- 優河/ユウガ
- その他の出演者(2日目)
- 【7/30:3日目】フジロック2023 参加アーティストまとめ|出演者一覧
- Lizzo/リゾ
- BAD HOP/バッド・ホップ
- YUKI/ユキ
- Gryffin/グリフィン
- SUPER BEAVER/スーパービーバー
- never young beach/ネバーヤングビーチ
- Weezer/ウィーザー
- カネコアヤノ
- Black Midi/ブラック・ミディ
- 100 gecs/ワン・ハンドレッド・ゲックス
- ドミコ
- STARDUST REVUE/スターダスト☆レビュー
- Homecomings/ホームカミングス
- FKJ/エフ・ケー・ジェー
- SIRUP/シラップ
- John Carroll Kirby/ジョン・キャロル・カービー
- Balming Tiger/バーミング・タイガー
- Yard Act/ヤード・アクト
- NIKO NIKO TAN TAN/ニコニコタンタン
- The Blessed Madonna/ザ・ブレスド・マドンナ
- Francois K./フランソワ・ケー
- Ginger Root/ジンジャー・ルート
- Yung Bae/ヤング・ベー
- きゃりーぱみゅぱみゅ
- Ásgeir/アウスゲイル
- G.LOVE & DONAVON FRANKENREITER/ジー・ラヴ・アンド・ドノヴァン・フランケンレイター
- Neal Francis/ニール・フランシス
- ROTH BART BARON/ロットバルトバロン
- OKI DUB AINU BAND/オキ・ダブ・アイヌ・バンド
- 民謡クルセイダーズ/ミンヨウクルセイダーズ
- その他の出演者(3日目)
- Lewis Capaldi/ルイス・キャパルディ
- さいごに
こちらもおすすめ
サマソニ2023 の参加アーティストをまとめました!
-
【最新】サマソニ2023 参加アーティストまとめ|出演者一覧
日本屈指の大型音楽フェス「サマーソニック2023」が、8月19日(土)・20日(日)の2日間にかけて 東京:ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ 大阪:舞洲SONIC PARK(舞洲スポ ...
【7/28:初日】フジロック2023 参加アーティストまとめ|出演者一覧
The Strokes/ザ・ストロークス
ポイント
- フジロック2023・初日のヘッドライナー
- アメリカ・ニューヨーク出身の5人組ロックバンド
- 2000年代に興ったガレージロック・リバイバル・ムーヴメントの中心となった
- 🟩 GREEN STAGE
こちらもおすすめ
DANIEL CAESAR/ダニエル・シーザー
ポイント
- 1995年生まれ。カナダ・オンタリオ州出身のシンガーソングライター
- 2017年リリースのデビューアルバム『Freudian』がグラミー賞にノミネートされ話題となる
- 🟩 GREEN STAGE
矢沢永吉/ヤザワ エイキチ
ポイント
- 1949年生まれ、広島県出身のロック・ミュージシャン。愛称は「永ちゃん」
- 代表曲は「止まらないHa〜Ha」「黒く塗りつぶせ」ほか多数
- 🟩 GREEN STAGE
IDLES/アイドルズ
ポイント
- 2012年結成。イギリス・ブリストル出身のポストパンク・バンド
- 過激なライヴ・パフォーマンスに定評があり「現代のセックス・ピストルズ」と呼ばれることもある
- 🟩 GREEN STAGE
ROUTE 17 Rock'n'Roll ORCHESTRA/ルート・セブンティーン・ロックン・ロール・オーケストラ
ポイント
- ドラマーの池畑潤二を中心としたフジロック恒例のスペシャルバンド
- 今回は奥田民生、トータス松本、土屋アンナ、Doul をゲスト・アーティストとして迎える
- 🟩 GREEN STAGE
FEVER 333/フィーバー・スリー・スリー・スリー
ポイント
- 2017年に結成されたアメリカのロックトリオ
- ハードコア、スラッシュメタルなどに影響を受けたスリリングなサウンドを聴かせる
- 🟩 GREEN STAGE
NxWorries (Anderson .Paak & Knxwledge)/ノー・ウォーリーズ(アンダーソン・パーク & ノレッジ)
ポイント
- アメリカのR&Bシンガー、アンダーソン・パークと、人気ビートメイカー、ノレッジによる音楽ユニット
- ⬜ WHITE STAGE
Denzel Curry/デンゼル・カリー
ポイント
- 1995年生まれ。フロリダ州マイアミを拠点に活動するラッパー
- 日本のアニメ・映画などへの造詣が深く、2022年に「Zatoichi(座頭市)」という曲をリリースしている
- ⬜ WHITE STAGE
Tohji/トージ
ポイント
- 1996年生まれ、日本のヒップホップMC
- 2017年、オーディション番組『ラップスタア誕生!』に出演し、ファイナルステージに進出
- ⬜ WHITE STAGE
STUTS/スタッツ
ポイント
- 1989年生まれ、名古屋出身のトラックメイカー、音楽プロデューサー
- 松たか子、KID FRESINO とコラボしたドラマ主題歌「Presence I」が話題に
- ⬜ WHITE STAGE
Sudan Archives/スーダン・アーカイブス
ポイント
- ロサンゼルスを拠点に活動するヴァイオリニスト、シンガーソングライター、ビートメイカー
- アフリカ音楽/エレクトロ/R&B などを融合したハイブリッドなサウンドが高い評価を受けている
- ⬜ WHITE STAGE
思い出野郎Aチーム/オモイデヤロウエーチーム
ポイント
- 2009年に結成された日本の8人組ソウルバンド
- 2017年リリースの2ndアルバム『夜のすべて』が代表作として有名
- ⬜ WHITE STAGE
YONA YONA WEEKENDERS/ヨナヨナウィークエンダーズ
ポイント
- 「ツマミになるグッドミュージック」を標榜する日本の4人組バンド
- メロウで洗練されたシティポップ・サウンドが魅力
- ⬜ WHITE STAGE
Yeah Yeah Yeahs/ヤー・ヤー・ヤーズ
ポイント
- ニューヨーク出身のオルタナティヴ・ロック・トリオ
- 2003年リリースの1stアルバム『フィーヴァー・トゥ・テル』がメディアから高評価を獲得
- 🟥 RED MARQUEE
eastern youth/イースタン・ユース
ポイント
- 1988年結成。吉野寿を中心とした日本のスリーピース・ロックバンド
- 漢語調の歌詞と絶叫ヴォーカルを特徴としたエモーショナルなサウンドを聴かせる
- 🟥 RED MARQUEE
YVES TUMOR/イヴ・トゥモア
ポイント
- 「次世代のロックスター」として話題を集めるアメリカのミュージシャン
- 70年代グラムロックの影響を感じさせる妖艶なサウンドが持ち味
- 🟥 RED MARQUEE
KEYTALK/キートーク
ポイント
- 2009年に結成された日本のロックバンド
- ダンサブルでノリの良いサウンドとキャッチーなメロディセンスが魅力
- 🟥 RED MARQUEE
Alexander 23/アレクサンダー・トゥエンティ・スリー
ポイント
- 1995年生まれ。シカゴ出身のシンガーソングライター、プロデューサー、ギタリスト
- 少年時代にジョン・メイヤーから強い影響を受け、のちに彼のツアーにも参加している
- 🟥 RED MARQUEE
鋭児/エイジ
ポイント
- 2019年に結成された日本の5人組ロックバンド
- ロック、ソウル、ヒップホップ、エレクトロなどを融合したボーダレスなサウンドを聴かせる
- 🟥 RED MARQUEE
Overmono/オーヴァーモノ
ポイント
- テセラとトラスの兄弟によるイギリスのエレクトロ・デュオ
- UKガラージ、ブレイクビーツ、テクノなどの影響を感じさせるサウンドが魅力
- 🟥 RED MARQUEE(PLANET GROOVE)
Vegyn/ヴィーガン
ポイント
- ロンドンの音楽シーンで熱い注目を集めるプロデューサー、DJ
- これまでにフランク・オーシャン、トラヴィス・スコット、ジェイペグマフィアなど錚々たるアーティストとコラボをしている
- 🟥 RED MARQUEE(PLANET GROOVE)
Ryoji Ikeda/池田亮司(イケダ リョウジ)
ポイント
- 1966年生まれ。パリと日本を拠点に活動する作曲家/アーティスト
- 物理的・数学的アプローチを用いた独自の作風が、国際的な評価を得ている
- 🟥 RED MARQUEE(PLANET GROOVE)
YUNG SINGH/ヤング・シン
ポイント
- 2023年現在、UKクラブシーンで最も注目を集めるDJの一人
- ガレージ、グライム、ジャングルなどにパンジャビ民族音楽をミックスしたサウンドを聴かせる
- 🟥 RED MARQUEE(PLANET GROOVE)
∈Y∋ × COSMIC LAB/アイ ✕ コズミック・ラボ
ポイント
- ボアダムスのフロントマンとして有名な∈Y∋と、未知のオーディオ・ビジュアル体験を探求するプロダクション、COSMIC LAB によるコラボ
- 🟥 RED MARQUEE(PLANET GROOVE)
Yo La Tengo/ヨ・ラ・テンゴ
ポイント
- アメリカ・ニュージャージー州で結成されたオルタナティヴ・ロック・バンド
- ノイジーで浮遊感あふれるサウンドが持ち味
- 🟦 FIELD OF HEAVEN
坂本慎太郎/サカモト シンタロウ
ポイント
- 1967年生まれ、大阪府出身のミュージシャン、音楽プロデューサー
- ロックバンド、ゆらゆら帝国の元ボーカリストとしても有名。2011年よりソロ活動を開始
- 🟦 FIELD OF HEAVEN
Cory Henry/コリー・ヘンリー
ポイント
- 1987年生まれ。ニューヨーク出身のオルガン奏者/シンガー
- ファンク、ジャズ、ゴスペルなどに影響を受けたグルーヴィーなサウンドが魅力
- 🟦 FIELD OF HEAVEN
The Budos Band/ザ・ブードス・バンド
ポイント
- 2005年にニューヨークで結成された大所帯インストゥルメンタル・バンド
- 重低音のサイケデリック・ファンク・サウンドが持ち味
- 🟦 FIELD OF HEAVEN
君島大空 合奏形態/キミシマオオゾラ ガッソウケイタイ
ポイント
- 1995年生まれ、2014年に活動を始めた日本のシンガーソングライター、ギタリスト
- 今回のライブは、西田修大(ギター)、新井和輝(ベース)、石若駿(ドラムス)と共に合奏形態として行う
- 🟦 FIELD OF HEAVEN
菊池亮太 & ござ/キクチリョウタ・アンド・ゴザ
ポイント
- ピアノ系ユーチューバーとして高い人気を誇り、過去にコラボ動画も発表している2人が、フジロックの舞台でも共演
- 🟦 FIELD OF HEAVEN
その他の出演者(初日)
Gypsy Avalon
- CHAN-MIKA BAND
- アトミック・カフェ トーク【気候危機と原子力】:大島堅一・安部敏樹・津田大介
- アトミック・カフェ:あっこゴリラ
- 和久井沙良
- kott
- ComplianS (佐藤タイジ&KENKEN)
- Rickie-G with 90's Honch Session
THE PALACE OF WONDER(CRYSTAL PALACE TENT)
- DR. IHARA
- 1962
- 藤井悟 a.k.a Satol.F(Caribbean Dandy)
- ITACA BAND
- DJ TXAKO (Japonicus)
- BIG WILLIE'S BURLESQUE
- CUMBIA KID
THE PALACE OF WONDER(PALACE ARENA)
- SAKURA CIRCUS
ROOKIE A GO GO
- 新東京
- Ålborg
- グソクムズ
- DNA GAINZ
- Kingo
苗場食堂
- 苗場音楽突撃隊
- 藤本夏樹
- dawgss
- #STDRUMS
- illiomote
- Ogawa & Tokoro
PYRAMID GARDEN
- ヨガワークショップ/渋木さやか
- maya ongaku
- Marihiko Hara & Polar M
- クロワッサンサーカス
- DJ KILLER-BONG / YellowUhuru
- DJ Quietstorm / Kopy
- 加藤登紀子
- オオヤユウスケ (Polaris) / 勝井祐二 (ROVO)
DAY DREAMING
- スケボーキング
- ラッパ我リヤ
- JUBEE (CraetiveDrugStore / AFJB / Rave Racers)
- MASAYASU (MYSS)
- キツネリ + A4。
GAN-BAN SQUARE
- Ichika Nito
- ENDON x rokapenis
- Stone Taro & Lomax (NC4K) PAL. Sounds Showcase
- Kage
出演キャンセル
The Birthday/ザ・バースディ
ポイント
- メンバーのチバユウスケの病気療養のため出演キャンセル
- 2022年に映画『THE FIRST SLAM DUNK』のオープニング主題歌「LOVE ROCKETS」をリリース
さて続いて2日目(7/29)に出演するアーティストを見ていきましょう!
【7/29:2日目】フジロック2023 参加アーティストまとめ|出演者一覧
Foo Fighters/フー・ファイターズ
ポイント
- フジロック2023・2日目のヘッドライナー
- ニルヴァーナの元ドラマー、デイヴ・グロールがヴォーカルをつとめるアメリカのロックバンド
- ストレートで熱いサウンドが魅力。これまでにグラミー賞を15回受賞している
- 🟩 GREEN STAGE
ELLEGARDEN/エルレガーデン
ポイント
- ボーカル&ギターの細美武士を中心とした日本の4人組ロックバンド
- 卓越したメロディセンスとエモーショナルで力強いサウンドが魅力
- 🟩 GREEN STAGE
Alanis Morissette/アラニス・モリセット
ポイント
- 1974年生まれ。カナダ出身のシンガーソングライター
- 1995年リリースの3rdアルバム『ジャグド・リトル・ピル』が世界的ヒットを記録
- 🟩 GREEN STAGE
羊文学/ヒツジブンガク
ポイント
- 塩塚モエカ、河西ゆりか、フクダヒロアの3人からなる日本のロックバンド
- ノイジーで浮遊感あふれるサウンドと繊細な作詞センスに定評があり、若いリスナーから絶大な支持を受けている
- 🟩 GREEN STAGE
BENEE/ベニー
ポイント
- 2000年生まれ、ニュージーランド出身の若手ポップ・シンガー
- 2019年リリースの「supalonely」が TikTok を中心に話題となり世界的ブレイクを果たす
- 🟩 GREEN STAGE
GEZAN with Million Wish Collective/ゲザン・ウィズ・ミリオン・ウィッシュ・コレクティヴ
ポイント
- マヒトゥ・ザ・ピーポーを中心とした日本の4人組ロックバンド
- 今回のライヴは、ホーンやコーラスなど総勢15名からなる Million Wish Collective と共に行う
- 🟩 GREEN STAGE
Louis Cole/ルイス・コール
ポイント
- ロサンゼルスを拠点に活動するシンガーソングライター、ドラマー
- ジャズ/ファンク/エレクトロなどを融合した先鋭的かつポップなサウンドを聴かせる
- ⬜ WHITE STAGE
Vaundy/バウンディ
ポイント
- 2000年生まれ。日本のシンガーソングライター、マルチアーティスト
- 音楽だけでなくアートワーク、映像プロデュースも手掛ける
- ⬜ WHITE STAGE
CAROLINE POLACHEK/キャロライン・ポラチェック
ポイント
- 1985年生まれ、ニューヨーク出身のシンガーソングライター
- 官能的なエレクトロ・ポップ・サウンドが魅力
- ⬜ WHITE STAGE
TESTSET/テストセット
ポイント
- 砂原良徳、LEO今井、白根賢一、永井聖一からなる音楽ユニット
- 2023年夏に1stフルアルバムのリリースが予定されている
- ⬜ WHITE STAGE
Dermot Kennedy/ダーモット・ケネディ
ポイント
- 1991年生まれ。アイルランド出身のシンガーソングライター
- 歌とギターを中心に据えた奇をてらうことのない王道の作風が持ち味
- ⬜ WHITE STAGE
ITACA BAND/イタカ・バンド
ポイント
- 2008年結成。スペイン・カタルーニャ出身の音楽グループ
- スカ、レゲエ、ラテン音楽などを融合したサウンドが持ち味
- ⬜ WHITE STAGE
Chilli Beans./チリビーンズ
ポイント
- 2019年結成。Moto、Maika、Lilyの3名からなる日本のロックバンド。略称はチリビ
- 2023年に Vaundy(バウンディ)とのコラボ曲「Rose」をリリース
- ⬜ WHITE STAGE
Slowdive/スロウダイヴ
ポイント
- 90年代のUKロックシーンを盛り上げたオルタナティヴ・ロック・バンド
- シューゲイザーと呼ばれる音楽ジャンルのパイオニア的存在
- 🟥 RED MARQUEE
Saucy Dog/サウシードッグ
ポイント
- 2013年に結成された日本のスリーピースロックバンド。略称は「サウシー」
- 2021年リリースの「シンデレラボーイ」が、ストリーミング再生数3億回を超えるヒットとなる
- 🟥 RED MARQUEE
Weyes Blood/ワイズ・ブラッド
ポイント
- アメリカ・カリフォルニア州のミュージシャン、ナタリー・メーリングによるソロ・ユニット
- 幻想的かつメランコリックなサイケデリック・サウンドが魅力
- 🟥 RED MARQUEE
d4vd/デヴィッド
ポイント
- 2005年生まれ、アメリカ・テキサス出身の若手シンガーソングライター
- デビュー当初、スマホのみを使用する製作スタイルが話題となる
- 🟥 RED MARQUEE
KOTORI/コトリ
ポイント
- 埼玉県越谷市で結成された日本の4人組ロックバンド
- フジロック2019では、新人アーティストの登竜門ステージ「ROOKIE A GO GO」に選出されている
- 🟥 RED MARQUEE
オレンジスパイニクラブ
ポイント
- 2012年に結成された日本の4人組ロックバンド
- 2020年リリースの「キンモクセイ」がストリーミングや TikTok を中心に話題となる
- 🟥 RED MARQUEE
ROMY/ロミー
ポイント
- ロックバンド、The xx のシンガー/ギタリストとして有名なイギリスのミュージシャン
- 2020年リリースのソロ・シングル「ライフタイム」が世界中で大ヒットを記録
- 🟥 RED MARQUEE(TRIBAL CIRCUS)
TSHA/ティーシャ
ポイント
- ロンドンを拠点に活動するアーティスト、プロデューサー
- 注目の若手として様々な音楽メディアから最大級の注目を集めている
- 🟥 RED MARQUEE(TRIBAL CIRCUS)
長谷川白紙/ハセガワ ハクシ
ポイント
- 2016年からネットを中心に活動を始めた日本のシンガーソングライター
- 2019年リリースの1stアルバム『エアにに』が、第12回CDショップ大賞に入賞するなど高い評価を獲得
- 🟥 RED MARQUEE(TRIBAL CIRCUS)
Nariaki Obukuro with Melodies International/ナリアキ・オブクロ・ウィズ・メロディーズ・インターナショナル
ポイント
- 日本のミュージシャン、小袋成彬とロンドンのリイシューレーベル、Melodies Internationalによるジョイント・ライヴ
- 🟥 RED MARQUEE(TRIBAL CIRCUS)
Cory Wong/コリー・ウォン
ポイント
- 1985年生まれ。世界最高峰のカッティング・マスターの異名をとるアメリカのギタリスト
- ミニマル・ファンク・バンド、ヴルフペックのメンバーとしても知られる
- 🟦 FIELD OF HEAVEN
UA/ウーア
ポイント
- 1996年のシングル「情熱」のヒットで知られる大阪出身のミュージシャン
- R&B、レゲエ、ジャズ、民族音楽など多彩なジャンルをミックスした独創的なサウンドに定評がある
- 🟦 FIELD OF HEAVEN
GOGO PENGUIN/ゴーゴー・ペンギン
ポイント
- イギリス・マンチェスター出身のピアノ・トリオ
- ジャズ/クラシック/エレクトロなどの要素をミックスした先鋭的なサウンドが魅力
- 🟦 FIELD OF HEAVEN
JATAYU/ジャターユ
ポイント
- インド・チュンナイで結成された音楽グループ
- 南インドの伝統音楽(カルナティック音楽)とジャズ、ファンク、ロックなどを融合したオリジナリティあふれるサウンドが魅力
- 🟦 FIELD OF HEAVEN
The Toys/ザ・トイズ
ポイント
- 1995年生まれ。タイ出身の歌手、音楽プロデューサー
- 2018年リリースのシングル「La La Loy(100%)」が、YouTube 再生回数1億4000万回を記録し話題に
- 🟦 FIELD OF HEAVEN
優河/ユウガ
ポイント
- 1992年生まれ。日本のシンガーソングライター、歌手
- ドラマ『妻、小学生になる。』の主題歌として書き下ろした「灯火」(2022年)が高い評価を受ける
- 🟦 FIELD OF HEAVEN
その他の出演者(2日目)
Gypsy Avalon
- タテタカコ
- アトミック・カフェ トーク【気候危機と環境問題】:eri・ジョー横溝・津田大介
- アトミック・カフェ:尾崎裕哉
- Ryu Matsuyama
- mei ehara
- 城 南海
- 浮と港
THE PALACE OF WONDER(CRYSTAL PALACE TENT)
- TOSHIO MATSUURA
- The3776
- YOSUKE TOMINAGA(CHAMP RECORDS / KAY-DEE RECORDS)
- 怪獣公園
- 黒田大介
- BIG WILLIE'S BURLESQUE
- 菊地成孔 (新音楽制作工房)
THE PALACE OF WONDER(PALACE ARENA)
- SAKURA CIRCUS
ROOKIE A GO GO
- Daisy Jaine
- 水中スピカ
- 幽体コミュニケーションズ
- Tō Yō
- bed
苗場食堂
- 苗場音楽突撃隊
- Ochunism
- Billyrrom
- 森 大翔
- COMEBACK MY DAUGHTERS
- RAZORS EDGE
- CENT
- 八木海莉
PYRAMID GARDEN
- ヨガワークショップ/渋木さやか
- ASA-CHANG & 巡礼
- 君島大空 (独奏)
- クロワッサンサーカス
- DJ 今谷忠弘 (ホテルニュートーキョー)
- DJ ZAMIANG
- COPPE
- MOROHA
DAY DREAMING
- YonYon
- なかむらみなみ
- suimin
- Courtney Bailey
GAN-BAN SQUARE
- THE ALEXX
- 砂原良徳
- Q/N/K (QN+N/K a.k.a.菊地成孔)
- DJ TASAKA
- Kamikene
さて続いて3日目(7/30)に出演するアーティストを見ていきましょう!
【7/30:3日目】フジロック2023 参加アーティストまとめ|出演者一覧
Lizzo/リゾ
ポイント
- フジロック2023・3日目のヘッドライナー
- 1988年生まれ。アメリカ・ミシガン州出身の歌手、ラッパー
- ポジティブ・パワー全開のディスコ・ナンバー「ジュース」(2019年)で世界的ブレイクを果たす
- 🟩 GREEN STAGE
BAD HOP/バッド・ホップ
ポイント
神奈川県・川崎市出身。「高校生RAP選手権」優勝経験のある双子の兄弟、T-Pablow、YZERR を中心とした8人組ヒップホップ・クルー
- 🟩 GREEN STAGE
YUKI/ユキ
ポイント
- ロックバンド、JUDY AND MARYの元ボーカリストとして有名な日本のミュージシャン
- 2002年に本格的なソロ活動を開始。女性を中心にカリスマ的な支持を受けている
- 🟩 GREEN STAGE
Gryffin/グリフィン
ポイント
- 1987年生まれ、アメリカ出身のミュージシャン/DJ/プロデューサー
- 人気シンガー、エリー・ドゥエをフィーチャーした2018年のシングル「Tie Me Down」が大ヒットを記録した
- 🟩 GREEN STAGE
SUPER BEAVER/スーパービーバー
ポイント
- 2005年に結成された日本の4人組ロックバンド
- 2021年リリースのシングル「名前を呼ぶよ」が、映画『東京リベンジャーズ』の主題歌に選ばれている
- 🟩 GREEN STAGE
never young beach/ネバーヤングビーチ
ポイント
- 2014年結成、ボーカルの安部勇磨を中心とした日本の3人組バンド
- 「明るい未来」「お別れの歌」などが代表曲として知られる
- 🟩 GREEN STAGE
Weezer/ウィーザー
ポイント
- ヴォーカル&ギターのリヴァース・クオモを中心としたアメリカの4人組
- 轟音ギターサウンドと哀愁あふれる泣きのメロディが魅力
- 1994年リリースのデビューアルバム『ウィーザー』が300万枚を超える大ヒットとなる
- ⬜ WHITE STAGE
カネコアヤノ
ポイント
- 1993年生まれ。横浜出身のシンガーソングライター
- 繊細な中にも芯の強さを感じさせる歌声が魅力
- 「抱擁」「光の方へ」「祝日」などの作品で知られる
- ⬜ WHITE STAGE
Black Midi/ブラック・ミディ
ポイント
- 2017年にロンドンで結成されたエクスペリメンタル・ロック・バンド
- ポストパンク、マスロック、エレクトロなどを融合したアバンギャルドなサウンドが話題に
- ⬜ WHITE STAGE
100 gecs/ワン・ハンドレッド・ゲックス
ポイント
- 2015年結成。「ハイパーポップの寵児」と呼ばれるアメリカの2人組
- 2019年リリースのデビューアルバム『1000 gecs』が様々なメディアで絶賛を受ける
- ⬜ WHITE STAGE
ドミコ
ポイント
- さかしたひかる、長谷川啓太からなる日本の2人組ロックバンド
- ポストパンク、サイケ、ガレージロックなどを融合したシューゲイズ・サウンドが持ち味
- ⬜ WHITE STAGE
STARDUST REVUE/スターダスト☆レビュー
ポイント
- 1979年結成。ボーカル&ギターの根本要を中心とした日本の音楽グループ
- 「木蘭の涙」「夢伝説」などの作品で知られる
- ⬜ WHITE STAGE
Homecomings/ホームカミングス
ポイント
- 2012年、京都精華大学フォークソング部で結成された4人組ロックバンド
- 欧米のインディ/ギターポップからの影響を感じさせるサウンドが魅力
- ⬜ WHITE STAGE
FKJ/エフ・ケー・ジェー
ポイント
- 7つの楽器を操るフランスの人気エレクトロ・アーティスト
- 繊細なピアノ、ギターの音色を活かしたメロウ&グルーヴィーなサウンドを聴かせる
- 🟥 RED MARQUEE
SIRUP/シラップ
ポイント
- 1987年生まれ。日本のシンガーソングライター
- 大阪で結成されたクリエイティヴ集団、Soulflex のボーカリストとしても知られる
- 🟥 RED MARQUEE
John Carroll Kirby/ジョン・キャロル・カービー
ポイント
- ロサンゼルス出身のピアニスト/プロデューサー
- ジャズ/R&B/サイケ/アンビエントなどを融合した浮遊感のあるサウンドが持ち味
- 🟥 RED MARQUEE
Balming Tiger/バーミング・タイガー
ポイント
- 2018年にソウルで結成されたオルタナティブ・K-POPバンド
- 2022年にBTSのメンバー、RMとのコラボ曲「Sexy Nukim」をリリースしている
- 🟥 RED MARQUEE
Yard Act/ヤード・アクト
ポイント
- 2019年結成。イギリス・リーズ出身のロックバンド
- 70年代ポストパンクの影響を感じさせるソリッドなサウンドが魅力
- 🟥 RED MARQUEE
NIKO NIKO TAN TAN/ニコニコタンタン
ポイント
- 2019年結成。音楽担当のメンバー2名、映像担当のメンバー1名からなるクリエイティブ・ミスクチャー・ユニット
- 楽曲とミュージック ビデオを同軸で制作する斬新な製作スタイルが話題となる
- 🟥 RED MARQUEE
The Blessed Madonna/ザ・ブレスド・マドンナ
ポイント
- ロンドンを拠点に活動するDJ/プロデューサー。旧名はブラック・マドンナ
- 2020年にデュア・リパのアルバム『フューチャー・ノスタルジア』のリミックスを手がけている
- 🟥 RED MARQUEE(SUNDAY SESSION)
Francois K./フランソワ・ケー
ポイント
- フランス出身。1970年代から米国を拠点に活躍し続けるレジェンドDJ
- 🟥 RED MARQUEE(SUNDAY SESSION)
Ginger Root/ジンジャー・ルート
ポイント
- アメリカ出身のシンガーソングライター、キャメロン・ルーによるソロ・プロジェクト
- 日本のシティポップに影響を受けたサウンドが大きな話題となる
- 🟥 RED MARQUEE(SUNDAY SESSION)
Yung Bae/ヤング・ベー
ポイント
- 1994年生まれ。アメリカ・オレゴン州出身のミュージシャン
- 80年代の日本のシティポップをサンプリングする作風で注目を集める
- 🟥 RED MARQUEE(SUNDAY SESSION)
きゃりーぱみゅぱみゅ
ポイント
- 1993年生まれ。日本のミュージシャン/タレント/モデル
- 独創的なファッションセンスとパフォーマンスに定評があり、日本国内のみならず世界中で高い支持を集めている
- 🟥 RED MARQUEE(SUNDAY SESSION)
Ásgeir/アウスゲイル
ポイント
- 1992年生まれ、アイスランド出身のシンガーソングライター
- 2012年リリースの1stアルバムがアイスランド国内で驚異的なセールスを記録。のちに英語バージョンも発売された
- 🟦 FIELD OF HEAVEN
G.LOVE & DONAVON FRANKENREITER/ジー・ラヴ・アンド・ドノヴァン・フランケンレイター
ポイント
- アメリカのサーフ・ミュージック・シーンを代表するアーティスト2人によるユニット
- 2人はジャック・ジョンソンとも交流が深いことで知られる
- 🟦 FIELD OF HEAVEN
Neal Francis/ニール・フランシス
ポイント
- シカゴを拠点に活動するシンガーソングライター、ピアニスト
- アラン・トゥーサン、レオン・ラッセルなどアメリカ南部のアーティストに通じる滋味ゆたかなサウンドが持ち味
- 🟦 FIELD OF HEAVEN
ROTH BART BARON/ロットバルトバロン
ポイント
- 日本のシンガーソングライター、三船雅也が2008年に結成したロックバンド
- バンド名は、チャイコフスキーのバレエ『白鳥の湖』のキャラクターの名前が由来となっている
- 🟦 FIELD OF HEAVEN
OKI DUB AINU BAND/オキ・ダブ・アイヌ・バンド
ポイント
- トンコリとボーカルを担当する OKI を中心とした日本の音楽グループ
- アイヌの伝統音楽をベースに、ダブ、レゲエ、アフロ音楽などをミックスした独創性あふれる作風で知られる
- 🟦 FIELD OF HEAVEN
民謡クルセイダーズ/ミンヨウクルセイダーズ
ポイント
- 2012年に結成された日本のロックバンド
- 日本の民謡をベースに、カリブ音楽、ラテン音楽、アフリカ音楽などのエッセンスを採り入れた多国籍サウンドが話題となる
- 🟦 FIELD OF HEAVEN
その他の出演者(3日目)
Gypsy Avalon
- ケロポンズ
- アトミック・カフェ トーク【社会とテクノロジー】:宮台真司・ジョー横溝・津田大介
- アトミック・カフェ:世武裕子
- 民謡ユニット こでらんに〜
- OKI & Rekpo with 沼澤尚 + 内田直之
- MUUPY + HYDRO as BNJ(from Mumbia Y Sus Candelosos)
- YoLeYoLe tengusa
THE PALACE OF WONDER(CRYSTAL PALACE TENT)
- GEORGE WILLIAMS
- REGGAELATION INDEPENDANCE
- SOUL BONANZA SOUNDSYSTEM
- ROOTSTRIBE DUB SEPTET
- MITSUKAZE
- BIG WILLIE'S BURLESQUE
- DJ GONCHAN
- THE CABARET CATS’ SWING with JVC FORCE TYO
THE PALACE OF WONDER(PALACE ARENA)
- SAKURA CIRCUS
ROOKIE A GO GO
- The Bagpipes
- 北村蕗
- EMINATA
- SPENSR
- カラコルムの山々
苗場食堂
- 苗場音楽突撃隊
- 徳永兄弟
- NONE THE WiSER
- 赤犬
- TRI4TH
- SUGEE&The SPACE TRIBE
- トミー富岡
PYRAMID GARDEN
- ヨガワークショップ/渋木さやか
- GOMA
- LOVE FOR NIPPON(谷本賢一郎・MARIANA・青谷明日香)
- クロワッサンサーカス
- DJ 401
- DJ KOTARO
- EDDIE CHACON
- 原田郁子
DAY DREAMING
- BRYAN BURTON-LEWIS
- DJ HI-C (Kireek)
- TAICHI KAWAHIRA
- TEA YOUNG DAY
GAN-BAN SQUARE
- Nobuki Akiyama (DYGL)
- Timephazer+(Daigo Sakuragi "D.A.N.")
- ZOMBIE-CHANG
- TAKU INOUE
- Seiho
出演キャンセル
Lewis Capaldi/ルイス・キャパルディ
ポイント
- 心身の不調により出演キャンセル
- 1996年生まれ。スコットランド出身のシンガーソングライター
- シングル「サムワン・ユー・ラブド」が世界的ヒットを記録。2019年に最も成功したアーティストの1人となる
さいごに
この記事は追加アーティストが発表され次第、随時更新していきますので、またしばらく経ったら覗いていただけるとうれしいです。
ちなみに サマソニ2023 の出演アーティストも超豪華ですよ♪
-
【最新】サマソニ2023 参加アーティストまとめ|出演者一覧
日本屈指の大型音楽フェス「サマーソニック2023」が、8月19日(土)・20日(日)の2日間にかけて 東京:ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ 大阪:舞洲SONIC PARK(舞洲スポ ...
歴代のフジロック、サマソニのヘッドライナーをまとめた記事もありますので、よろしければどうぞ!
-
ヘッドライナーってどんな意味? サマソニ・フジロックの歴代「トリ」アーティストも紹介!
ロックフェスのニュースなどを見ていると、たびたび出てくるのが「ヘッドライナー」という言葉。 音楽ファンにはおなじみですが、一般の方は知らないことも多いかもしれません。 &n ...