クイーンの伝記映画『ボヘミアン・ラプソディ』の大ヒット以降、
- エルトン・ジョンの半生を描いた『ロケットマン』
- ビートルズを題材にした『イエスタデイ』
などなど、音楽をテーマにした映画が世界的に流行っていますよね。
そこで、この記事では
- ミュージシャンのドキュメンタリー映画
- 音楽がメインテーマになっている映画
- 音楽ネタが出てくる映画
など音楽と関わりの深い映画の中からAmazonプライムビデオで見られる作品を、海外編・日本編の2パートに分けてご紹介していこうと思います。
〈プライムビデオ 公式サイト〉
https://www.amazon.co.jp/gp/video
※ 初回30日間無料
※ 期間中に解約すれば費用はかかりません
一点、注意事項ですが、プライムビデオは作品によって
- (プライム会員なら)無料で視聴できるもの
- レンタルで視聴するもの
- 購入して視聴するもの
など区分があり、時期によって扱いが変わることも多いんです。
たとえば以前は「プライム会員なら無料」だったのに今は「レンタルのみ」になっていたり、その逆のケースもあります。
なるべく最新の情報に更新していますが、全てはフォローしきれないこともあるので、その点はご了承ください。
それでは海外編から見ていきましょう!
目次(コンテンツ)
- 【おすすめ音楽映画:海外編】Amazonプライムビデオで見られる人気作品まとめ
- ロケットマン
- スクール・オブ・ロック
- ラ・ラ・ランド
- ボヘミアン・ラプソディ
- イエスタデイ
- エイト・デイズ・ア・ウィーク
- コールドプレイ:ア・ヘッド・フル・オブ・ドリームズ
- Backstreet Boys Snow 'em What You're Made of
- SING/シング
- ドリームガールズ
- クイーン・ヒストリー(1973-1980)(1980-1991)
- オアシス:スーパーソニック
- デヴィッド・ボウイ - 最後の5年間
- ボブ・ディラン/我が道は変る ~1961-1965 フォークの時代~
- マンマ・ミーア!
- 12-12-12 ニューヨーク、奇跡のライブ
- はじまりのうた
- ヘアスプレー
- ブルース・ブラザース
- オーケストラ!
- AMY エイミー
- エルヴィスとニクソン ~写真に隠された真実~
- 天使にショパンの歌声を
- シング・ストリート
- トレインスポッティング
- エンパイア レコード
- アイ・アム・サム
- バック・トゥ・ザ・フューチャー
- ジャージー・ボーイズ
- Ray / レイ
- ブギーナイツ
- グレイテスト・ショーマン
- 8マイル
- 【おすすめ音楽映画:日本編】Amazonプライムビデオで見られる人気作品まとめ
- さいごに Amazonプライムビデオの登録方法
【おすすめ音楽映画:海外編】Amazonプライムビデオで見られる人気作品まとめ
ロケットマン
ポイント!
伝説的ミュージシャン、エルトン・ジョンの半生を映画化!
エルトン・ジョンが世に知られるようになるまでの波瀾万丈な半生に迫った唯一無二の伝記映画。
往年のヒット曲の演奏シーンは見逃せない。
小さな町の少年がいかにしてロックンロールのアイコンになっていったのかを描く。
主演はタロン・エガートン。
※ プライム会員は無料(2022年2月時点)
スクール・オブ・ロック
ポイント!
破天荒なロックンローラー教師が大暴れ!
『スクール・オブ・ロック』は、2003年のアメリカのコメディ映画。
ロックを全身全霊で愛する男デューイが、授業と称して子供たちにロックのあらゆることを教え始める。
最初は困惑していた子供たちだったが、やがてデューイの陽気な人柄やロックの開放感に魅力を感じはじめ猛練習を始める。
参考:Wikipedia
劇中で流れる曲は、
- ザ・クラッシュ
- クリーム
- ザ・フー
- AC/DC
- ラモーンズ
- レッド・ツェッペリン
- スティーヴィー・ニックス
など熱いロック・ナンバーばかり。見れば必ず元気をもらえる作品です!
※ レンタルで視聴可能(2022年2月時点)
ラ・ラ・ランド
ポイント!
アカデミー賞・最多6部門受賞。ミュージカル映画の傑作!
夢を叶えたい人々が集まる街、ロサンゼルス。
映画スタジオのカフェで働くミアは女優を目指していたが、何度オーディションを受けても落ちてばかり。
ある日、ミアは場末の店で、あるピアニストの演奏に魅せられる。彼の名はセブ(セバスチャン)、いつか自分の店を持ち、大好きなジャズを思う存分演奏したいと願っていた。
やがて二人は恋におち、互いの夢を応援し合う。
しかし、セブが店の資金作りのために入ったバンドが成功したことから、二人の心はすれ違いはじめ…
※ プライム会員は無料(2022年2月時点)
ボヘミアン・ラプソディ
ポイント!
伝説のバンド、クイーンの感動の物語!
1970年、ロンドン。フレディ・マーキュリーは、ギタリストのブライアン・メイとドラマーのロジャー・テイラーのバンドのボーカルが脱退したと知り自らを売り込む。
二人はフレディの歌声に心を奪われ共にバンド活動をすることに。1年後には、ベーシストのジョン・ディーコンも加入した。
バンド名は「クイーン」に決まり、4人はアルバムを制作し、シングル「キラー・クイーン」が大ヒット。
個性的なメンバーの革新的な挑戦によって、その後もヒット曲が次々に生み出され、フレディは“史上最高のエンターテイナー"とまで称されるようになる。
しかし、栄光の影で次第にフレディはメンバーと対立し孤独を深めていくのだった……
※ レンタルで視聴可能(2022年2月時点)
イエスタデイ
ポイント!
もし自分以外だれもビートルズを知らない世界があったとしたら? エド・シーランも出演!
売れないシンガーソングライターのジャックが音楽で有名になるという夢をあきらめた日、12秒 間、世界規模で謎の大停電が発生──。
真っ暗闇の中、交通事故に遭ったジャックが昏睡状態から目を覚ますと…あのビートルズが世の中に存在していない世界に!
彼らを知っているのはジャックひとりだけ!? ジャックがビートルズの曲を歌うとライブは大盛況。
そしてエド・シーランのツアーのオープニングアクトを任され、ついにメジャーデビューのオファーが舞い込んでくる。思いがけず夢を叶えたかに見えたジャックだったが──。
※ レンタルで視聴可能(2022年2月時点)
エイト・デイズ・ア・ウィーク
ポイント!
若き日のビートルズの姿に感動!後追いリスナーは必見
世界で最も有名なバンド、ザ・ビートルズ。
彼らは今では一般的になった全世界ツアー公演やスタジアムでの公演を初めて行った。
その革新的な活動期間は3年間。少なくとも350公演をこなしている。
この特別な数年間にいったい何が起こっていたのか?
そしてなぜ彼らはツアー活動をやめてしまったのか。
知られざるストーリーが今明らかになる。
※ プライム会員は無料(2022年2月時点)
コールドプレイ:ア・ヘッド・フル・オブ・ドリームズ
ポイント!
コールドプレイがもっと好きになる傑作ドキュメンタリー!
長年にわたりColdplayのミュージック・ビデオを手がけてきたマット・ホワイトクロスが、彼らの華々しいライブパフォーマンスと独占インタビューに数々の未公開映像を交えて「A Head Full Of Dreams」を制作。
世界的なバンド、Coldplayを描いた物語の決定版。
【コールドプレイ:ア・ヘッド・フル・オブ・ドリームズ】の詳細を見る
※ プライム会員は無料(2022年2月時点)
Backstreet Boys Snow 'em What You're Made of
ポイント!
バックストリート・ボーイズの光と影をとらえた名ドキュメンタリー
バックストリート・ボーイズ結成20周年を記念し制作された今作は、成功による名声や苦悩、脱退や復帰など様々な試練に直面し、それでもなお前進していく姿を2年以上に渡り密着したドキュメンタリー映画。
【Backstreet Boys Snow 'em What You're Made of】の詳細を見る
※ プライム会員は無料(2022年2月時点)
SING/シング
ポイント!
主題歌はスティーヴィー・ワンダー&アリアナ・グランデのコラボ曲!
歌のチカラで元気になれるエナジームービー!
動物だけが暮らすどこか人間世界と似た世界---バスター・ムーンが経営する"ムーン劇場"は観客が減り倒産の危機を迎えていた。
なんとか劇場を立て直したいバスターはかつてない歌のオーディションを開催することに!
レディー・ガガの「バッド・ロマンス」やビートルズの「ゴールデン・スランバー」など誰もが聴いたことがある名曲やヒットソングが映画を彩る、愛とユーモアたっぷりのストーリー。
※ プライム会員は無料(2022年2月時点)
ドリームガールズ
ポイント!
ビヨンセ主演!R&Bやモータウン・ソウル好きにおすすめ!
1962年。音楽での成功を夢見るエフィ、ローレル、ディーナの3人は、“ドリーメッツ”というグループを結成して、新人オーディションへの挑戦を繰り返していた。
そんな彼女たちに大きな可能性を見出したのが、中古車販売会社を経営するカーティス。
マネジメントを買って出た彼は、地元の人気シンガー、ジェームス・アーリーのバックコーラスに抜擢する。
彼らのパワフルなステージは全米の注目を集め、“ザ・ドリームズ”に改名してデビューしたディーナたちはスター街道を歩み始めるが…
ダイアナ・ロスの自伝を元にした傑作ミュージカル映画です!
※ レンタルで視聴可能(2022年2月時点)
クイーン・ヒストリー(1973-1980)(1980-1991)
ポイント!
伝説のバンド、クイーンの歴史が丸わかり!
クイーン・ヒストリー(1973-1980)
今も絶大な人気を誇る伝説のバンド、クイーンのデビューから黄金時代までを追ったライヴ&ドキュメンタリー!
クイーン・ヒストリー2(1980-1991)
1980年のサウンドトラック『フラッシュ・ゴードン』リリース以降から、デヴィッド・ボウイとの「Under Pressure」の共作、ライヴ・エイド、フレディ・マーキュリー死後の活動までを追う。
【クイーン・ヒストリー1(1973-1980)】の詳細を見る
【クイーン・ヒストリー2(1980-1991)】の詳細を見る
※ レンタルで視聴可能(2022年2月時点)
オアシス:スーパーソニック
ポイント!
オアシス初のドキュメンタリー映画!
94年のデビューからわずか3年でロック界の頂点に到達した“オアシス”
アルバム7作品すべてがUKチャート1位、全世界でCDトータルセールス5,000万枚以上を記録!
結成から96年のネブワース・ライヴまでの<成功に至るまでの壮大な旅の日々>その真実が今、語られる
※ 現在は視聴できません(2022年2月時点)
デヴィッド・ボウイ - 最後の5年間
ポイント!
デヴィッド・ボウイのラスト作『ブラックスター』が好きな人は必見!
20世紀の音楽界に最も影響を与えたスター、デヴィッド・ボウイの最後の5年間。
27枚目と28枚目のアルバム「ザ・ネクスト・デイ」「ブラックスター」や、ミュージカル「ラザラス Lazarus」を詳細にひも解く。
※ プライム会員は無料(2022年2月時点)
ボブ・ディラン/我が道は変る ~1961-1965 フォークの時代~
ポイント!
「風に吹かれて」はどのようにして生まれたのか? ディランの名曲の成り立ちに迫る!
60年代初頭に巻き起こった「モダン・フォーク・ブーム」
政治的なメッセージをギターに乗せて唄うスタイルが特徴で、当時の若者に大きな影響を与えた。
そのブームの中からデビューしたボブ・ディランは、憧れのピート・シーガーやウディ・ガスリーを追い求め、ニューヨークのグリニッチ・ヴィレッジへ向かった…
※ 現在は視聴できません(2022年2月時点)
マンマ・ミーア!
ポイント!
アバ(ABBA)の人気曲を使ったミュージカル映画!
『マンマ・ミーア!』は、2008年に製作されたロマンティック・コメディ・ミュージカル映画。
スウェーデン出身のポップ音楽グループABBAの曲をベースにしたミュージカル『マンマ・ミーア!』を映画化したものである。
※ レンタルで視聴可能(2022年2月時点)
12-12-12 ニューヨーク、奇跡のライブ
ポイント!
音楽界、映画界のトップスターたちが大集結!
それは音楽史に永遠に刻まれた伝説の一夜。
史上最大規模のチャリティ・コンサートとそのバックステージに完全密着!
- ポール・マッカートニー
- ザ・ローリング・ストーンズ
- ザ・フー
- エリック・クラプトン
- ビリー・ジョエル
- ボン・ジョヴィ
- ブルース・スプリングスティーン
などが参加した、史上最大規模のチャリティ・イベントを舞台裏から描く!
誰も見たことのない、スターたちの意外な素顔も…?
【12-12-12 ニューヨーク、奇跡のライブ】の詳細を見る
※ 現在は視聴できません(2022年2月時点)
はじまりのうた
ポイント!
マルーン5のヴォーカル、アダム・レヴィーンが劇中歌を担当。さらに俳優デビューまで!
ニューヨークの街角を録音スタジオに!?
ミュージシャンの彼デイブ(アダム・レヴィーン)に裏切られ、ライブハウスで歌う失意の主人公グレタ(キーラ・ナイトレイ)。
偶然居合わせた落ちこぼれの音楽プロデューサーのダン(マーク・ラファロ)との出会いがデビューの話しへと発展するが、録音スタジオは、なんとニューヨークの街角!?
路地裏、ビルの屋上、地下鉄のホームとゲリラレコーディングは実施され、この無謀な企画が小さな奇跡を起こし始める。
そしてアルバムが完成したその日、誰もが予想できなかった最高の「はじまり」が待っていた。
※ プライム会員は無料(2022年2月時点)
ヘアスプレー
ポイント!
笑って泣ける!ミュージカル映画の傑作!
ヘアスプレー企業が贈る、ボルチモアで最高にホットなTV番組「コーニー・コリンズ・ショー」出演を夢見る16歳のトレーシー。
ダンスだってオシャレだって申し分ない彼女には、ひとつだけ問題が…
それは、彼女のBIGすぎるサイズ!
でもそんなことは一向に気にせず、明るく前向きに生きるトレーシーは、TVショーのオーディションに参加。
なんとレギュラーの座を射止め、番組の人気者となるが、美人でスリムなライバル母娘の罠にハマり…?!
※ 現在は視聴できません(2022年2月時点)
ブルース・ブラザース
ポイント!
R&B好きは必見! アレサ・フランクリンも登場!
『ブルース・ブラザース』は、1980年のアメリカ映画。
アメリカ合衆国のコメディアンであるジョン・ベルーシとダン・エイクロイドが主演。
ブルースやR&B、ソウルミュージックなどの黒人音楽に対するオマージュという側面もある。
出典:Wikipedia
※ プライム会員は無料(2022年2月時点)
オーケストラ!
ポイント!
オーケストラ演奏による圧巻のクライマックスに注目!
『オーケストラ!』は、2009年のフランス映画。
清掃員として働くアンドレイは、かつては天才指揮者として知られていたが、ユダヤ人排斥政策に従わなかったため、楽団を追われた過去を持っていた。
そんな彼はある日、追放されていたかつての楽団員たちを集め、パリにへ行くことを計画する。
参考:Wikipedia
※ レンタルで視聴可能(2022年2月時点)
AMY エイミー
ポイント!
エイミー・ワインハウスの壮絶な人生をドキュメンタリー化!
第88回アカデミー賞R長編ドキュメンタリー賞受賞!
2011年7月に、27歳という若さで急逝した歌姫、エイミー・ワインハウス。
世界中の音楽ファンに愛された彼女の波乱の生涯がドキュメンタリーとして描き出される。
エイミーの貴重なプライベート映像や、マーク・ロンソン、トニー・ベネットら著名人へのインタビューをもとに、稀代の歌姫の知られざる素顔に迫る。
※ 現在は視聴できません(2022年2月時点)
エルヴィスとニクソン ~写真に隠された真実~
ポイント!
エルヴィス・プレスリーとニクソン大統領との面会に隠された秘密とは?
米国立公文書館の画像資料の中で最多の閲覧回数を誇る写真とともに永遠に語り継がれる
「キング・オブ・ロックンロール」ことエルヴィス・プレスリーと、ニクソン大統領との面会に隠された、衝撃的かつユーモラスな語られざる真実の物語。
【エルヴィスとニクソン ~写真に隠された真実~】の詳細を見る
※ プライム会員は無料(2022年2月時点)
天使にショパンの歌声を
ポイント!
主演のライサンダー・メナードによる吹き替えなしのピアノ演奏に注目!
『天使にショパンの歌声を』は、2015年のカナダ映画。
近代化の進む1960年代のカナダを舞台に、音楽の名門である寄宿学校の女性たちが廃校の危機を音楽の力で乗り切ろうとするさまを描くヒューマンドラマ。
参考:Yahoo Japan
※ 現在は視聴できません(2022年2月時点)
シング・ストリート
ポイント!
主人公の少年が成長していく様子が眩しい!青春映画の傑作!
1985年、大不況のダブリン。人生14年、どん底を迎えるコナー。
父親の失業のせいで公立の荒れた学校に転校させられ、家では両親のけんかで家庭崩壊寸前。
音楽狂いの兄と一緒に、隣国ロンドンのPVをテレビで見ている時だけがハッピーだ。
ある日、街で見かけたラフィナの大人びた美しさにひと目で心を撃ち抜かれたコナーは「僕のバンドのPVに出ない?」と口走る。
慌ててバンドを組んだコナーは、無謀にもロンドンの音楽シーンを驚愕させるPVを撮ると決意、猛練習&曲作りの日々が始まった。
※ レンタルで視聴可能(2022年2月時点)
トレインスポッティング
ポイント!
ブリットポップ好きにはたまらない!90年代イギリスを代表する青春映画
『トレインスポッティング』は、1996年製作のイギリス映画。
スコットランドを舞台に、ヘロイン中毒の若者達の日常が斬新な映像感覚で生々しく描かれている。
出典:Wikipedia
劇中では、90年代半ば頃、イギリスで大流行した音楽ムーブメント「ブリットポップ」の人気バンド
- プライマル・スクリーム
- ブラー
- パルプ
などの楽曲が使用され話題になりました。
※ レンタルで視聴可能(2022年2月時点)
エンパイア レコード
ポイント!
レコード店を舞台にした青春コメディの名作!
『エンパイア レコード』は、1995年のアメリカのコメディ映画。
大手チェーンへの売却の危機にさらされた、ある片田舎の老舗レコード店「エンパイア・レコード」のアルバイト店員たちの騒々しい1日を描く。
参考:Wikipedia
主演のリヴ・タイラーは、エアロスミスのヴォーカル、スティーヴン・タイラーの娘としても有名です。
※ 現在は視聴できません(2022年2月時点)
アイ・アム・サム
ポイント!
挿入歌はすべてビートルズのカバー曲!
『アイ・アム・サム』は、2001年に公開されたアメリカ映画。
知的障害を持つ父親と、幼い娘との純粋な愛をビートルズの曲とともに描いたドラマ映画。
出典:Wikipedia
劇中で流れるビートルズのカバー曲はどれも本当に良い出来! なので音楽を中心に楽しむのも良いかもしれません。
※ レンタルで視聴可能(2022年2月時点)
バック・トゥ・ザ・フューチャー
ポイント!
主人公マーティのギター・テクニックに注目!
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』は、1985年のアメリカのSF映画。
公開当時全米で『フューチャー現象』と呼ばれるブームが生まれるほど大ヒットした。
出典:Wikipedia
劇中では、主人公マーティが1985年 → 1955年にタイムスリップ! 30年前の世界でギターを演奏することになったマーティが、
- ザ・ベンチャーズのクロマティック・ラン奏法(いわゆる“テケテケ”)
- ピート・タウンゼントのウインドミル奏法
- ジミ・ヘンドリックスの背面弾き
- エドワード・ヴァン・ヘイレンのライトハンド奏法
出典:Wikipedia
など、1955年時点ではまだ開発されていなかったテクニックを披露してしまい観客があ然とする、というエピソードがあります。
「子供のときに見た」という方も、大人の視点で見ると色々と気付きがあって面白いですよ!
※ レンタルで視聴可能(2022年2月時点)
こちらもおすすめ
→ 映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のテーマ曲・主題歌の曲名は?
→ 映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のダンスパーティの曲は? 小ネタも紹介!
ジャージー・ボーイズ
ポイント!
クリント・イーストウッド監督が、ブロードウェイ・ミュージカルの名作を映画化!
ザ・ビートルズ以前に世界を席巻し、音楽界に不滅の伝説を打ち立てた4人組、ザ・フォー・シーズンズ。
代表曲「シェリー」「君の瞳に恋してる」は半世紀を経てなお世界中で愛され続ける名曲中の名曲。
ニュージャージー州の貧しい地区に生まれ、成功から一番遠い場所にいた4人の若者が、自分たちの音楽だけでつかみ取った夢のような栄光の軌跡。
そして、そのまばゆいばかりの栄光ゆえに、次々に彼らを襲う、争い、裏切り、別離...
感動のラストにあなたの胸はしめつけられる。
※ プライム会員は無料(2022年2月時点)
Ray / レイ
ポイント!
主演のジェイミー・フォックスの熱演に注目!
7才で両目の光を失ったレイ・チャールズ。
ピアノの音色に魅せられた少年は盲学校を卒業するとためらうことなく音楽家の道を進む。
とびきりの才能はまたたく間に人々を魅了し、レコード会社との契約も舞い込んだ。
レコードは次々にヒットし、美しい妻や子供にも恵まれ、彼はスター街道を邁進する。
だがそれと時を同じくして、人生の古傷を癒すためのドラッグ使用が多くなりはじめるレイ。
それは周辺の人間関係にも影響を及ぼし、レイの人生に最大の危機が訪れる!
※ レンタルで視聴可能(2022年2月時点)
ブギーナイツ
ポイント!
劇中歌として流れる懐かしのディスコ・クラシックの数々に注目!
ダーク・ディグラーという芸名でデビューしたエディは、たちまちポルノ界の寵児に。
しかし名声には代償が付きもの。
気がつくとダークはセックスとドラッグとバイオレンスに足をすくわれ、スターダムから転げ落ちているところだった。
果たして彼は手遅れになる前に、立ち直ることができるのか?
※ レンタルで視聴可能(2022年2月時点)
グレイテスト・ショーマン
ポイント!
『ラ・ラ・ランド』の製作チームによるミュージカル映画の傑作!
ヒュー・ジャックマン主演。『ラ・ラ・ランド』の製作チームが贈る"すべての人が輝く"心震える感動のエンターテインメント!
※ レンタルで視聴可能(2022年2月時点)
8マイル
ポイント!
世界的な人気を誇るラッパー、エミネムが初主演!
1995年ーミシガン州デトロイト。
そこに境界線となる"8マイル・ロード"は都市と郊外、さらに白人と黒人を分ける分割ラインにもなっている。
没落した貧民街に暮らすジミー(エミネム)は、貧しい母子家庭で母親は若い男と自堕落な暮らしを送り、幼い妹の面倒を見なければならない。
その鬱屈した心の思いつくままにリリック(歌詞)を書き綴る。
※ レンタルで視聴可能(2022年2月時点)
さて続いて、おすすめ音楽映画【日本編】を見ていきましょう!
【おすすめ音楽映画:日本編】Amazonプライムビデオで見られる人気作品まとめ
デトロイト・メタル・シティ
ポイント!
キッス(KISS)のジーン・シモンズが出演!
若杉公徳の大人気コミックを実写化した青春爆笑コメディー。
過激なデスメタルバンドのボーカルとして活躍する、普段は大人しい主人公が、実際の自分とのギャップに悩みながらも成長していく姿を笑いを交えて描写する。
まったく正反対のキャラクターという難役に挑んだのは、若者に圧倒的な支持を受ける松山ケンイチ。
参考:Yahoo Japan
ちなみに映画のタイトル『デトロイト・メタル・シティ』は、
アメリカの人気ロックバンド、キッスの名曲「デトロイト・ロック・シティ」(↑)から採られたものなんですよ。
※ プライム会員は無料(2022年2月時点)
SR サイタマノラッパー
ポイント!
ライムスター宇多丸も絶賛!青春映画の傑作!
ニートラッパーがサイタマから世界を目指す!?
まだ誰も見たことがない、全く新しいHIP HOP青春映画!
俳優、音楽、撮影も全部手弁当でありながら、まだ何者にも成り得てない若者の鬱屈とパワーを埼玉県深谷市出身の入江 悠監督独特の感性で作られた本映画は、瞬く間にメジャー映画に飽きた若者、業界人の心を捉えた。
※ レンタルで視聴可能(2022年2月時点)
坂道のアポロン
ポイント!
知念侑李、中川大志、小松菜奈ら若手スターが大集結!
10年前の夏、二度と戻らない、“特別なあの頃”……薫は転校先の高校で、誰もが恐れる不良 千太郎と、運命的な出会いを果たす。
荒々しい千太郎に不思議と薫は惹かれていき、やがて音楽で絆を深めていく。
ピアノとドラムでセッションし、二人を見守る千太郎の幼なじみの律子と三人で過ごす日々。
やがて薫は律子に恋心を抱くが、律子の想い人は千太郎だと知ってしまう。
切ない三角関係ながら、二人で奏でる音楽はいつも最高だった。
しかしそんな幸せな青春は長くは続かなかった。
※ プライム会員は無料(2022年2月時点)
NANA
ポイント!
中島美嘉、宮崎あおい、松山ケンイチ、成宮寛貴らが出演!
東京にいる彼氏の元へ向かう小松奈々(宮崎あおい)と、バンドでの成功を目指し上京するボーカリスト・大崎ナナ(中島美嘉)。
そんな二人が東京駅に向かう電車の中で偶然隣り合わせた。
同い年、同じ名前ということで意気投合した二人は後日、引越し先の部屋で再会し一緒に暮らし始める。
その後、奈々は TRAPNEST(トラネス)のライブにナナを誘うが、ナナはなぜかライブに行くことを渋る。そこには奈々の知らないナナの過去があった…
※ レンタルで視聴可能(2022年2月時点)
映画「けいおん!」
ポイント!
ほっこり癒される!日本が誇るアニメ映画の傑作
卒業を控えた軽音部3年生・唯、澪、律、紬の4人は、いつもどおり部室でお茶したり、バンドの方向性を話し合ったり?とゆるやかな時間を送っていた。
そんなある日、教室で同級生たちが「卒業旅行」を企画していることを知り、唯たちも卒業旅行に行こうということになる。
そのことを聞いた梓も参加することになり、各自、候補地の希望を出す。
その後、くじ引きの結果「ロンドン」へ行くことに決定!
ガイドブック等旅行の準備をしながら、各自、ロンドンへの思いをはせる
※ レンタルで視聴可能(2022年2月時点)
さいごに Amazonプライムビデオの登録方法
Amazonプライムビデオは月額408円から利用可能。さらに初めての方なら30日間無料でお試し体験ができます。
また(少しややこしいのですが…)Amazonプライムビデオは、Amazonプライム会員の10以上ある特典のうちの1つなんです。
他にはどんな特典があるのか?と言うと…
- Amazonの配送料が無料
- プライムミュージック:200万曲の音楽が聴き放題
- プライムデー:年に一度のセールに参加できる
- プライムリーディング:電子書籍が900冊が読み放題
- プライムナウ:注文から1時間で商品が届く
- プライムフォト:写真をオンライン上に保存できる
まだまだ沢山ありますよ。
つまりAmazonプライムビデオを利用すれば、上に挙げた特典も全て利用できるということ。
これで月408円だと考えたら、かなりコスパが良いですよね。
ちなみにAmazonプライム・ビデオの始め方ですが、公式サイト(https://www.amazon.co.jp/Prime-Video)を開くと以下のような画面になるので、
下のボタン「30日間無料トライアル」をクリックして、その後はプランを選ぶだけ。すべて終わるまで3分もかかりません。(学生の方は「学生限定プラン」を選んでください)
もしご興味のある方は、今なら無料キャンペーン中なので一度試してみるのも良いと思いますよ。
〈プライムビデオ 公式サイト〉
https://www.amazon.co.jp/gp/video
※ 初回30日間無料
※ 期間中に解約すれば費用はかかりません