フジロック2018にも出演し、人気急上昇中のガールズバンド HiNDS(ハインズ)!
脱力感のあるユニークなサウンドにハマる人が続出中(!)の大注目アーティストです。
そこで今回は、
- ハインズ(HiNDS)ってどんなバンド?
- ハインズのおすすめ曲を紹介!
- ハインズのおすすめアルバムを紹介!
この3点についてまとめてみました。
2020年6月5日にハインズの新作アルバム『ザ・プリティエスト・カース』がリリースされました!
目次(コンテンツ)
ハインズ(HiNDS)ってどんなバンド?
ハインズ(HiNDS)とは
ハインズは、スペイン・マドリードで結成された4人組ガールズバンド。
2016年にリリースした1stアルバム『リーヴ・ミー・アローン』で大ブレイクし、スペインで初めて世界的に成功したバンドと呼ばれています。
メンバーは以下の4名です。
- カルロッタ・コシアルス(ヴォーカル、ギター)
- アナ・ガルシア・ペローテ(ヴォーカル、ギター)
- アデ・マーティン(ベース)
- アンバー・グリムベルゲン(ドラム)
元々、カルロッタとアナのデュオとして活動が始まったバンドで、曲も2人が共作しています。
あの有名アーティストもハインズにハマった?
あの世界的ミュージシャンも、ハインズのファンだと表明しているんです。たとえば…
- プライマル・スクリーム
- リバティーンズ
- パステルズ
などなど。UKロックの大物がずらりと顔を揃えています…!
→ プライマル・スクリームの名曲「ロックス」幻のメンフィス録音バージョンがリリース!
ハインズの魅力は「自然体」
そんなハインズの一番の魅力は、なんと言ってもメンバーの持つ「自然体」なキャラクター。
こちらの動画を観ると、それがわかりやすいと思います。
代表曲「チリ・タウン」のMVですが、何とも気だるい感じがたまらないですよね…!
このちょっと「はすっぱ」な感じも独特の魅力になっています。日本の若い女子が「カッコいい!」と憧れそうです。
サウンドの特徴は「ユルい」?
ハインズの曲を聴くと、まず頭に浮かぶのが「ユルい」とか「脱力感」というワード。
でも、これは決して悪い意味ではなく「まったりして気持ち良いな~」というニュアンスです。
かったるそうに歌うのが何ともクセになり、つい何度もリピート再生してしまいます…!
演奏は少し拙いですが、それが逆に良い意味での「アマチュアっぽさ」に感じられて、むしろ魅力に転化していると思いますね。(ちょっとヒイキ目かもしれませんが…)
ジャンルは「ガレージロック」
ジャンル的には、ノイジーで激しいサウンドが特徴の音楽ジャンル「ガレージロック」に括られることが多いようです。
ですが上で紹介した「チリ・タウン」を聴いても分かる通り、それほどノイジーな印象はないですよね。
ちなみにハインズは、60年代を代表するロックバンド、ヴェルヴェット・アンダーグラウンドに影響を受けたそうですが…
気だるいヴォーカルが、少し似ている気もしますね。
私が聴いていて「少し近いかな」と思ったのは、90年代アメリカを代表するロックバンド、ペイヴメント。
ペイヴメントは本当に良いバンドなので、ご興味があればぜひ聴いてみてください。
さて続いてハインズのおすすめ曲を紹介していきます!
ハインズ(HiNDS)のオススメの曲は?
すでに上で紹介している「チリ・タウン」は、当然オススメなんですが、
もう1曲挙げるなら「バンブー」ですね!
それにしても本当にMVが良い…!彼女たちの素の魅力がそのまま出ています。
続いてハインズのおすすめアルバムを見ていきましょう!
ハインズ(HiNDS)のおすすめアルバムを紹介!
ハインズは2018年8月時点で、2枚のアルバムをリリースしています。
※2020年4月にリリースされた3rdアルバムは、この記事の最後にまとめてあります。
1stアルバム『リーヴ・ミー・アローン』
2ndアルバム『アイ・ドント・ラン』
あくまで私の個人的な感想ですが、1stアルバム『リーヴ・ミー・アローン』の方が良い意味でのアマチュアっぽさとか、独特のアングラ感があって好みですね。
「チリ・タウン」や「バンブー」も収録されています。
2ndアルバム『アイ・ドント・ラン』は、全体的なまとまりが良く聴きやすいけど「ちょっと普通になってしまったかな…?」という感じがしました。
でも、どちらもかなりの力作であることは間違いありませんよ!
さいごに ハインズの新作アルバムが2020年4月にリリース!
しばらく新作を発表していなかったハインズですが、2020年6月5日に待望の3rdアルバム『ザ・プリティエスト・カース』をリリースしています!
アルバムに収録されているのは、トリップ感のあるギターサウンドがたまらない「グッド・バッド・タイムス」や、
いかにもハインズらしい脱力感の漂う「カム・バック・アンド・ラヴ・ミー」、
ユーモラスなMVが楽しい「ジャスト・ライク・キッズ(ミャウ)」など。
もし気になった方はニューアルバム『ザ・プリティエスト・カース』を是非チェックしてみてくださいね♪
関連記事(ハインズ)