【洋楽】トゥートゥートゥマシェリー♪ の曲名と歌手名は? 歌詞の意味も知りたい!

 

トゥー・トゥー・トゥ・マシェリー・マーシェーリー♪」という歌詞が印象的な「あの曲」。

 

テレビやラジオでよく流れるので、いつの間にか覚えてしまいますよね。でも…

  • そういえば曲名は知らないな…
  • 誰が歌っているんだろう?
  • 歌詞はどんな意味なの?

と疑問に思っている方も多いのではないでしょうか?

 

 

 

CHECK

音楽聴き放題アプリ「Amazon Music Unlimited」が初回限定で30日間無料お試し体験できます!

amazon music unlimited 30日間無料

Amazon Music を試してみる

Amazon Music Unlimited とは?

 

【洋楽】トゥートゥートゥマシェリー♪ の曲名と歌手名は?

Tout, tout pour ma chérie

 

まず結論から言うと「トゥートゥートゥマシェリー♪」の曲名と歌手名は、「シェリーに口づけ」(ミッシェル・ポルナレフ)と言います。

 

シェリーに口づけ」について、もう少し詳しく説明すると…

  • 1969年9月にリリースされた楽曲
  • 歌っているのはフランスの男性歌手、ミッシェル・ポルナレフ
  • 日本では1971年にリリースされ大ヒットした
  • CMソングにも採用されている(トヨタ・ビスタ(初代)、ホンダ・ゼスト、IDOなど)

参考:Wikipedia

 

この曲を歌っている ミッシェル・ポルナレフ についてですが…

ミッシェル・ポルナレフ

  • 生誕 1944年7月3日
  • 年齢 75歳(2020年5月時点)
  • 出身 フランス

ミッシェル・ポルナレフは、フランスの男性シンガーソングライター。

フランスでは国民的歌手としての人気があり、日本でも「シェリーに口づけ」「愛の休日」などのヒット曲で知られている。

参考:Wikipedia

 

続いて「シェリーに口づけ」の歌詞の意味について見ていきましょう!

 

 

ミッシェル・ポルナレフ「シェリーに口づけ」の歌詞の意味は? 和訳を紹介!

Tout, tout pour ma chérie

 

まず一番印象的な「トゥートゥートゥマシェリー♪」の部分ですが、実際は

Tout, tout pour ma chérie

と歌われています。

 

これを日本語に訳すと、

「シェリー (chérie)」とは「愛しい人」の意味。

「Tout, tout pour ma chérie」を訳すと「全て、全てを私の愛しい人に」である。

※ 英語で言うと「All, all for my darling」

参考:Wikipedia

 

「シェリーに口づけ」というタイトルなので、つい

シェリーさんという名前の女性がいて、その人に呼びかけている

と思ってしまいますが、そうではないんですね。

 

また「口づけ」に該当する言葉も出てきませんが、これは当時の担当ディレクターが、

冒頭の "Tout, Tout" がキスの音に聞こえるから「シェリーに口づけ」というタイトルにした

のだそう。

 

ちょっと意訳ではありますが…、曲のイメージにピッタリ合っていますし、覚えやすくて良いネーミングですよね。

 

ちなみに曲全体の歌詞を おおまかに見ていくと、

僕と一緒に来てくれないか

君がいなくて寂しいんだ

僕のすべてを君にあげるよ

というかなり情熱的なラヴソングになっています!

 

さいごに

「トゥートゥートゥマシェリー♪」には、つい口ずさみたくなる魅力がありますよね。

 

メロディが親しみやすいのに加え、語感も軽やか!

 

「シェリーに口づけ」という邦題も曲のイメージを見事に表現しています。

 

この曲は『シェリーに口づけ~ベスト・オブ・ミッシェル・ポルナレフ』に収録されているので、もし気になった方はチェックしてみてくださいね。

 

 

こちらもおすすめ

カフェで聴きたいお洒落な洋楽」をまとめました!

おしゃれ カフェ
【おしゃれな洋楽】カフェで聴きたい爽やかな名曲を紹介!

  おしゃれなカフェで優雅なひとときを過ごしているとき、ふいに素敵な音楽が流れてくると、たまらなく幸せな気持ちになりますよね♪   この記事ではそんなカフェで聴きたい!おしゃれな洋 ...

 

こちらの記事では「感動の洋楽バラード」を紹介しています!

感動
【洋楽バラード】絶対泣ける!感動の名曲ベスト10!

  映画やドラマのラストシーンで、壮大なバラードが流れだした瞬間、 「感動のあまり涙がこぼれてしまった…」 という経験は誰にも一度はありますよね。   そこでこの記事では、 【洋楽 ...

 

ビートルズの名曲「ミッシェル」の冒頭がフランス語で歌われているのをご存知でしょうか?

ビートルズ 人気曲 名曲
ビートルズの名曲ランキングTOP20|おすすめの人気曲・代表曲を紹介!

  「ヘイ・ジュード」「レット・イット・ビー」など数々の名曲を残し、今でも世界中で大人気のザ・ビートルズ(The Beatles)!   2023年にはAIを駆使してジョン・レノン ...

 

「トゥートゥートゥマシェリー♪」のような「聴いたことはあるけど、曲名が分からない…」シリーズはこちら!

クイーン ボヘミアン・ラプソディ
【洋楽】クイーンの「ママー♪」の曲名は? 歌詞の意味も知りたい!

  「ママー♪ ウーウウウゥー♪」という歌詞が印象的な「あの曲」。   テレビでもよく流れるので、いつの間にか覚えてしまいますよね。   でも「あの曲」って何となくクイー ...

レッド・ツェッペリンⅢ
【洋楽】レッド・ツェッペリン「あああーあー」の曲名は? 歌詞の意味も知りたい!

  「あああーあー!」という雄叫びのようなヴォーカルが印象的な「あの曲」。   テレビやラジオでよく流れるので、いつの間にか覚えてしまいますよね。   でも「あの曲」って ...

ホイットニー・ヒューストン
【洋楽】ホイットニー・ヒューストンの「エンダー♪」の曲名は? 実際は何て歌ってるの?

  「エンダー♪」の強烈なインパクトで、お茶の間にもおなじみの「あの曲」。   テレビでもよく流れるし、タレントさんがマネして歌ったりしていますよね♪   でも「あの曲」 ...

 

おすすめ記事

→ 【洋楽】おすすめ女性アーティストまとめ

→ 【洋楽】60, 70, 80年代のヒット曲まとめ

→ 【洋楽】90年代のヒット曲まとめ

 

CHECK

音楽聴き放題アプリ「Amazon Music Unlimited」が初回限定で30日間無料お試し体験できます!

amazon music unlimited 30日間無料

Amazon Music を試してみる

Amazon Music Unlimited とは?

 

おすすめ記事

amazon music unlimited 30日間無料 1

ここ数年の間で、定額制の音楽聴き放題サービス(サブスク)を使う人が本当に増えましたよね。 Spotify Apple Music LINE MUSIC Amazon Music Unlimited な ...

Amazon プライム 2

インターネットでお買い物するとき、絶対に欠かせないのが Amazon ですよね。   今回は、そんなアマゾンを もっとお得に もっと便利に 利用するために必須のサービス「Amazonプライム ...

3

クイーンの伝記映画『ボヘミアン・ラプソディ』の大ヒット以降、 エルトン・ジョンの半生を描いた『ロケットマン』 ビートルズを題材にした『イエスタデイ』 などなど、音楽をテーマにした映画が世界的に流行って ...

洋楽 女性 アーティスト おすすめ チャーチズ ローレン・メイベリー 4

  テイラー・スウィフト、マライア・キャリー、マドンナ、カーペンターズ…   いつの時代も必ず、世界中の音楽ファンをトリコする女性歌手がいますよね!   そこでこの記事で ...

-洋楽コラム

© 2025 大人のための洋楽ガイド