ランシド(Rancid)のおすすめ名曲ベスト5!名盤アルバムも紹介【ティム&ラーズのツインボーカルに注目】

 

90年代を代表するパンクバンドとして世界的な知名度を誇る、ランシド(Rancid)

 

2019年8月には「サマーソニック2019」に出演し日本のファンを喜ばせてくれました!

【サマソニ2019】出演アーティストまとめ

 

今回はそんなランシドの名曲の中から5曲を厳選してご紹介したいと思います!

 

併せておすすめアルバムも紹介しますので、是非チェックしてみてくださいね!

 

 

 

CHECK

音楽聴き放題アプリ「Amazon Music Unlimited」が初回限定で30日間無料お試し体験できます!

amazon music unlimited 30日間無料

Amazon Music を試してみる

Amazon Music Unlimited とは?

 

ランシド(Rancid)の名曲・代表曲を紹介!

ランシドとは?

まず最初にランシドとはどんなバンドなのか?について簡単にご説明します。

ランシド メンバー

ランシドは、1991年にアメリカ合衆国で結成されたパンクロック・バンド。

1995年にリリースした3rdアルバム『…アンド・アウト・カム・ジ・ウルブス』からシングルカットされた「タイム・ボム」が大ヒット。

メンバー

  • ティム・アームストロング(Gt, Vo)
  • ラーズ・フレデリクセン(Gt, Vo)
  • マット・フリーマン(Ba, Vo)
  • ブランテン・スタインエッカート(Dr)

出典:Wikipedia

 

ランシドは、メロコア隆盛の90年代パンク・シーンの中で、初期パンク(ザ・クラッシュなど)の影響の強いサウンドを展開し異質の存在感を放っていました!

ジョー・ストラマー(ザ・クラッシュ)の感動的な名言と甲本ヒロトの想い

 

ティムとラーズのツインボーカルに注目!

Rancid Live at Brixton Academy: Roots Radicals

 

ランシドと言えば、ティムとラーズのツインボーカルが有名!

 

上の動画は、名曲『ルーツ・ラディカル』を演奏する様子ですが、

  • 最初に歌い出すのが、パワフルな歌声のラーズ
  • 開始40秒辺りで歌い出すのが、しゃがれた声のティム

ティムは身振り手振りを交えて、語りかけるように歌っているのが印象的ですよね。

 

持ち味の違う2人の掛け合いが、ランシドの大きな魅力になっているので、ぜひ注目してください!

 

それでは早速、ランシドの名曲・代表曲ベスト5を見ていきましょう!

 

 

ランシドの名曲ベスト5!おすすめの人気曲・代表曲を紹介!

1. ルビー・ソーホー / Ruby Soho

Rancid - "Ruby Soho"

 

1995年リリースの3rdアルバム『…アンド・アウト・カム・ジ・ウルブス』に収録。

 

ポップで覚えやすいメロディと、荒々しくも軽快な演奏が冴え渡るランシドの一番の代表曲です!

 

歌詞では、バンドマンとその恋人であるルビー・ソーホーの、すれ違いばかりで上手くいかない様子が歌われています。

 

2. タイム・ボム / Time Bomb

Rancid - "Time Bomb"

 

1995年リリースの3rdアルバム『…アンド・アウト・カム・ジ・ウルブス』に収録。

 

小気味良いスカのリズムがクセになる、ランシドの全キャリアで最大のセールスを記録した大ヒット曲です!

 

3. マクスウェル・マーダー/ Maxwell Murder

Rancid - "Maxwell Murder" (Full Album Stream)

 

1995年リリースの3rdアルバム『…アンド・アウト・カム・ジ・ウルブス』に収録。

 

大ヒットした3rdアルバムの冒頭を飾る、疾走感にあふれたハイテンションなパンク・ナンバーです!

 

4. レイディオ / Radio

Rancid Live at Brixton Academy: Radio

 

1994年リリースの2ndアルバム『レッツ・ゴー』に収録。

 

グリーン・デイのフロントマン、ビリー・ジョーとの共作曲です。

 

この曲は歌詞が素晴らしく、

ラジオで音楽を知るまでは、楽しみなんて一つもなかった

デカイ音で音楽をかければ、悩みなんてなくなっちまうぜ!

音楽ファンなら「そうそう!」と言いたくなりますよね。

 

悩みがなくなるまではいかなくても「どうにかやってみるか…!」と勇気付けられることは多いです。

 

この曲は、ライヴの冒頭で演奏されることも多いランシドの定番ナンバーなんですよ!

→ グリーン・デイの人気曲ランキングTOP10

 

5. ニヒリズム / Nihilism

Rancid - "Nihilism"

 

1994年リリースの2ndアルバム『レッツ・ゴー』に収録。

 

ノイズまみれの歪んだギターで2分間を突っ走る「これぞパンクロック!」な傑作ナンバーです!

 

冒頭のフィードバックノイズも緊迫したムードに拍車をかけています。

 

 

ランシドのおすすめ名盤アルバムを紹介!

名盤『…アンド・アウト・カム・ジ・ウルブス』

1995年リリースの3rdアルバム『…アンド・アウト・カム・ウルヴズ』は、ランシドのキャリアで一番の大ヒット作!

 

セールスだけでなく、内容も充実しているので「ランシドの最初の1枚」を選ぶなら間違いなくこの作品です!

 

傑作『レッツ・ゴー』

1994年リリースの2ndアルバム『レッツ・ゴー』は、ブレイク前夜のバンドの勢いが感じられる傑作!

 

大ヒット作『…アンド・アウト~』よりも、ヒリヒリとした緊迫感のあるサウンドが楽しめますよ!

 

さいごに ランシドの名曲ベスト5!おすすめアルバムも紹介!

今年行われる「サマソニ2019」にランシドが出演することは冒頭で書きましたが、彼らがプロデュースを手がけるジ・インタラプターズも出演することが決定しています!

The Interrupters - "Take Back The Power"

 

女性ヴォーカルのパンクって結構、新鮮ですよね。

 

しかもかなりドスの効いた声なのでインパクト抜群!

 

基本的なサウンドは、ザ・クラッシュのような初期パンクの影響が強く、ランシドともかなり近い印象です。

 

ランシドを気に入った方は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?

 

 

こちらもおすすめ

疾走感のあるカッコいい洋楽ロックをまとめました!

洋楽 ロック 疾走感 かっこいい
【洋楽ロック】疾走感のあるかっこいい名曲15選!熱くて激しいバンドを紹介!

  テンポの速いロックナンバーを聴いていると、 テンションが上ったり やる気が湧いてきたり 気持ちが高まっていくのを感じますよね♪   この記事ではそんな疾走感あふれるかっこいい洋 ...

 

ニルヴァーナを中心に90年代アメリカで流行した「グランジ・ロック」のおすすめ曲を紹介!

ニルヴァーナ ネヴァー・マインド
【洋楽】グランジ・ロックの名曲・名盤10選|おすすめバンドも紹介!

  ノイズまみれの歪んだギターにリアルな心の叫びを乗せたサウンドで、90年代アメリカの若者の心を捉えた グランジ・ロック!   ニルヴァーナ、パール・ジャムをはじめ人気・実力を兼ね ...

 

関連記事(ランシド)

→ 【洋楽パンク】思わず熱くなる!おすすめの名曲ベスト10

→ グリーン・デイの人気曲ランキングTOP10

→ ザ・クラッシュの名曲ベスト10

 

CHECK

音楽聴き放題アプリ「Amazon Music Unlimited」が初回限定で30日間無料お試し体験できます!

amazon music unlimited 30日間無料

Amazon Music を試してみる

Amazon Music Unlimited とは?

 

おすすめ記事

amazon music unlimited 30日間無料 1

ここ数年の間で、定額制の音楽聴き放題サービス(サブスク)を使う人が本当に増えましたよね。 Spotify Apple Music LINE MUSIC Amazon Music Unlimited な ...

Amazon プライム 2

インターネットでお買い物するとき、絶対に欠かせないのが Amazon ですよね。   今回は、そんなアマゾンを もっとお得に もっと便利に 利用するために必須のサービス「Amazonプライム ...

3

クイーンの伝記映画『ボヘミアン・ラプソディ』の大ヒット以降、 エルトン・ジョンの半生を描いた『ロケットマン』 ビートルズを題材にした『イエスタデイ』 などなど、音楽をテーマにした映画が世界的に流行って ...

洋楽 女性 アーティスト おすすめ チャーチズ ローレン・メイベリー 4

  テイラー・スウィフト、マライア・キャリー、マドンナ、カーペンターズ…   いつの時代も必ず、世界中の音楽ファンをトリコする女性歌手がいますよね!   そこでこの記事で ...

-ランシド
-,

© 2025 大人のための洋楽ガイド